top of page
News Release
検索


うつろいの星 吉山明恵展(地域貢献スペース/立川)
多摩信用金庫本店2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、吉山明恵(よしやまあきえ、1992-)による個展「うつろいの星」を開催いたします。 吉山の制作には、地上に存在するあらゆる自然物がそれぞれに記憶や感情をもつという考えがベースとしてあるといいます。私たちにとって身近な自...
t-zaidan
2022年10月9日読了時間: 3分


スーパーポジティブ 主催:アトリエ響(地域貢献スペース/立川)
多摩信用金庫2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、知的障がいのある方のための絵画クラブであるアトリエ響主催の展覧会「スーパーポジティブ」を開催いたします。 今回の展示企画にはアトリエ響に加え、その活動を通してつながりを持ったという八王子市内の福祉作業所が参加し、利用者の皆...
t-zaidan
2022年8月19日読了時間: 2分


「山と谷のあるところ」 出品作家座談会(地域貢献スペース/立川)
多摩信用金庫2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、小泉聡子(こいずみさとこ、1995- )、早川佳歩(はやかわかほ、1996- )、中村朝咲(なかむらあさき、1996-)によるリレー形式の個展「山と谷のあるところ」を開催いたします。会期は、7月25日(月)~9月2日(金)...
t-zaidan
2022年7月22日読了時間: 20分


山と谷のあるところ 小泉聡子・早川佳歩・中村朝咲(地域貢献スペース/立川)
多摩信用金庫2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、小泉聡子(こいずみさとこ、1995- )、早川佳歩(はやかわかほ、1996- )、中村朝咲(なかむらあさき、1996-)によるリレー形式の展覧会「山と谷のあるところ」を開催いたします。本展は、版画作品やドローイングを中心に...
t-zaidan
2022年6月30日読了時間: 4分


「works(2017-2022)」松本宙インタビュー
多摩信用金庫本店2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、松本宙(まつもとそら、1998- )の個展「works(2017-2022)」を7月15日(金)まで開催しています。 出展者の松本さんに、今回の企画に込めた思いや展示作品とその制作について、お話を伺いました。...
t-zaidan
2022年6月14日読了時間: 24分


【6/1受付開始】2023年度企画展示の募集について
多摩信用金庫本店2階の地域貢献スペース(ギャラリー)では、多摩地域で創作活動をしている美術系大学生や若手作家、社会貢献に資する団体の企画展示を行っています。 >>過去の展示についてはこちらのアーカイブをご覧ください。 2023年度に展示を希望する個人および団体の申請を以下の...
t-zaidan
2022年6月1日読了時間: 1分


works(2017-2022) 松本宙展
多摩信用金庫2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、松本宙(まつもとそら、1998- )による個展「works(2017-2022)」を開催いたします。 松本宙の絵画作品を代表する要素といえば、集合住宅のファサードをまっすぐに捉えた正面性の強い画面や、淡い色彩、リズミカルに...
t-zaidan
2022年5月11日読了時間: 3分


「Rebirth」出展作家インタビュー
多摩信用金庫本店2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻油画研究領域をこの春修了した有志6名によるグループ展「Rebirth」を開催中です。 出展作家の皆さんから、展示作品とその制作についてお話を伺いました。...
t-zaidan
2022年4月27日読了時間: 30分


Rebirth 多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻油画研究領域有志展
多摩信用金庫本店2階ギャラリー(地域貢献スペース)では、多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻油画研究領域をこの春修了した有志6名によるグループ展「Rebirth」を開催します。 出展者の6名は、それぞれ多摩美術大学大学院にて絵画を中心とした作品制作をつづけるなか...
t-zaidan
2022年4月2日読了時間: 3分


「東の丘」East fields 武蔵野東学園絵画作品展
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では、2022年1月9日(日)から4月1日(金)まで、武蔵野東学園による【「東の丘」East fields 武蔵野東学園絵画作品展】を開催しております。 武蔵野東学園からのメッセージ...
t-zaidan
2022年1月8日読了時間: 4分
![[地域貢献スペース企画展10/4~]国文研ってどんなところ?~多摩地域ゆかりの所蔵品とともに~](https://static.wixstatic.com/media/ea2404_25ac1179a5dd44719ab4f0ca2661737c~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/ea2404_25ac1179a5dd44719ab4f0ca2661737c~mv2.webp)
![[地域貢献スペース企画展10/4~]国文研ってどんなところ?~多摩地域ゆかりの所蔵品とともに~](https://static.wixstatic.com/media/ea2404_25ac1179a5dd44719ab4f0ca2661737c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/ea2404_25ac1179a5dd44719ab4f0ca2661737c~mv2.webp)
[地域貢献スペース企画展10/4~]国文研ってどんなところ?~多摩地域ゆかりの所蔵品とともに~
多信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では、2021年10月4日(月)から2022年1月6日(木)まで、国文学研究資料館による企画展「国文研ってどんなところ?~多摩地域ゆかりの所蔵品とともに~」を開催しております。 国文研からのメッセージ...
t-zaidan
2021年9月29日読了時間: 2分
![企画展[2021.7-2021.10]日本工学院八王子専門学校 若きつくりびと2021](https://static.wixstatic.com/media/ea2404_fe00ea3b1d0b4eeb91e56dc1cae0e0c3~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/ea2404_fe00ea3b1d0b4eeb91e56dc1cae0e0c3~mv2.webp)
![企画展[2021.7-2021.10]日本工学院八王子専門学校 若きつくりびと2021](https://static.wixstatic.com/media/ea2404_fe00ea3b1d0b4eeb91e56dc1cae0e0c3~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/ea2404_fe00ea3b1d0b4eeb91e56dc1cae0e0c3~mv2.webp)
企画展[2021.7-2021.10]日本工学院八王子専門学校 若きつくりびと2021
多信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では、7月5日(月)から10月2日(土)にかけて、「日本工学院八王子専門学校 若きつくりびと2021」を開催しております。 以下、日本工学院八王子専門学校より 日本工学院八王子専門学校は6カレッジ、34学科を擁する総合専門学...
t-zaidan
2021年6月27日読了時間: 2分


AWARE-景色が生まれる場所-
多摩美術大学の大学院に在籍する3名の若手作家による展覧会です。 本展覧会のテーマは「景色」。展覧会タイトルの「AWARE」には、それぞれの出展作家が日常風景を「AWARE(気づいている、意識する)」し作品に起こす、という意味が込められています。...
t-zaidan
2021年6月2日読了時間: 1分


STRETCH OUT 宮内柚・加藤昌美 二人展
多信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では、5月10日(月)から2021年6月5日(土)にかけて、「STRETCH OUT 宮内柚・加藤昌美 二人展」を開催いたします。 多摩美術大学の版画専攻を卒業した2人による展示です。 企画タイトル「STRETCH...
t-zaidan
2021年5月9日読了時間: 1分


STONE SKIPPING 安原千夏展
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では、4月5日(月)から5月8日(土)にかけまして、「STONE SKIPPING 安原千夏展」を開催いたします。 「STONE SKIPPING」とは、日本語でいう「水切り(石切り)」。誰もが子供の時に一度は体験した、川...
t-zaidan
2021年4月4日読了時間: 1分


所彰宏展 Cut and Sew
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、「所彰宏展 Cut and Sew」を開催中です。 物理的・空間的な距離 人と人の心理的な距離 時間的な隔たり 距離と一言で言っても、実に様々な意味があります。...
t-zaidan
2021年3月8日読了時間: 1分


豊泉綾乃展 RECOVERY(リカバリー)
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、「豊泉綾乃展 リカバリー」を開催中です。 タイトルの通り、「RECOVERY(回復)」をテーマにした作品が並びます。 人気のない静かなプール 家の前に置かれた植木鉢 くつろぐ人物...
t-zaidan
2021年2月17日読了時間: 1分


MEMORIA 古賀慧道・山田ひかる 二人展
多摩信用金庫本店2階ギャラリー(地域貢献スペース)にて、古賀慧道と山田ひかるによる二人展「MEMORIA」を開催いたしました。 会期:2021年1月11日(月)―2月6日(土) 作家より: 銅版画と木版画を中心に制作する二人の作家の展覧会です。...
t-zaidan
2021年1月11日読了時間: 1分


Brand-New Graphic Arts
「多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、「Brand-New Graphic Arts」を開催中です。 2020年の締めくくりとなるこの展示は、武蔵野美術大学と多摩美術大学の版画研究室スタッフによる合同展示です。...
t-zaidan
2020年12月3日読了時間: 1分


スライド 芦川瑞季/宮寺彩美 二人展
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、「スライド 芦川瑞季/宮寺彩美 二人展」を開催中です。 二人はともにリトグラフという版画技法を用いていますが、その表現方法は大きく異なります。木版画や銅版画に比べて、技法による風合いがでにくいリトグラフは、それゆ...
t-zaidan
2020年11月1日読了時間: 2分
bottom of page